過去ログ

                                Page     331
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼開放式吸引方法について  高橋陽子 14/11/18(火) 16:45
   ┗Re(1):開放式吸引方法について  会長。 14/11/18(火) 21:48
      ┗Re(2):開放式吸引方法について  高橋陽子 14/11/19(水) 16:10

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 開放式吸引方法について
 ■名前 : 高橋陽子 <chuzai@iwakiri-hp.jp>
 ■日付 : 14/11/18(火) 16:45
 -------------------------------------------------------------------------
    1.気管内吸引に使用した後のチューブは、口腔内吸引に使用してはいけないと思っておりましたが(文献:インフェクション・コントロール2010年秋季増刊 洪愛子編集)病棟では2.の方法で施行していました。

2.気管内吸引の前に口腔・鼻腔吸引が必要でなければ、気管内吸引に使用した吸引チューブで最終的な口腔鼻腔吸引をすると1本の使用で済みます。(感染症学会Q&Aより)とあり、
 気管内吸引カテーテルは使い捨て・口腔内は1日1本使用(乾燥法)で行っており
ます。
 会長はどのようにお考えでしょうか。ご教示下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):開放式吸引方法について  ■名前 : 会長。  ■日付 : 14/11/18(火) 21:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼高橋陽子さん:
吸引チューブの管理について
ご質問2にあるように、気管内吸引前に口腔や鼻腔吸引が必要なければ、気管内吸引後のチューブで口腔や鼻腔の吸引を行っても問題はないと考えますが、その逆は行ってはいけません。

吸引チューブの交換頻度について
急性期病院や重症患者の場合は、気管用と口腔用いずれも単回使用にすることが必要です。施設の規模や機能によっては、高橋さんの施設のように口腔用を1日1本(乾燥法)で管理する方法もあります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):開放式吸引方法について  ■名前 : 高橋陽子 <chuzai@iwakiri-hp.jp>  ■日付 : 14/11/19(水) 16:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼会長。さん:お忙しい中、早速のご返答有難うございました。
>▼高橋陽子さん:
>吸引チューブの管理について
>ご質問2にあるように、気管内吸引前に口腔や鼻腔吸引が必要なければ、気管内吸引後のチューブで口腔や鼻腔の吸引を行っても問題はないと考えますが、その逆は行ってはいけません。
>
>吸引チューブの交換頻度について
>急性期病院や重症患者の場合は、気管用と口腔用いずれも単回使用にすることが必要です。施設の規模や機能によっては、高橋さんの施設のように口腔用を1日1本(乾燥法)で管理する方法もあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 331
inserted by FC2 system